ヨコハマハンドメイドマルシェに参加してまいりました。
去年は台風で会場にたどり着けませんでした。 5月はコロナで延期になりました。 そしてそして… 1年を経て、ヨコハマハンドメイドマルシェは今回無事に開催されまし…
好きなものを好きなだけツクル
去年は台風で会場にたどり着けませんでした。 5月はコロナで延期になりました。 そしてそして… 1年を経て、ヨコハマハンドメイドマルシェは今回無事に開催されまし…
昨日、arteVarieに参加して参りました。 実のところ8月のarteVarieがなかなかの閑散ぶりだったので、(多少マシになったとはいえ)今回も寂しいイベ…
告知しておりました通り、9月29日から10月5日までの1週間、神保町いちのいち 神保町店さんにて展示即売会を開催いたしました。 こんなご時世ですから例年より人…
やばい…間に合わん… 8月にちょこっとイベント参加したとはいえ、本格的な出展が久しぶり過ぎて制作リズムが取り戻せずにいたら… 本番まであと3日と迫っていました…
てっきり、レジン用のグリッターなどの粉類はプラスチックケースとかに入れられて届くものだと思い込んでいたのですが… 写真のようなチャック付きの袋に入れられて届い…
今まで使っていたレジン液とは別メーカーのレジン液が超安かったので買ってみました。 試しに作ったのが写真の宇宙渦のペンダントトップです。 写真だとまぁまぁな仕上…
約2週間ぶりの投稿になります。 ツイッターではすでに呟き済みですが、ぎっくり腰で臥せっておりました。 8月10日のイベント当日の朝に少しかがんで起き上がった時…
注文していたレジン液の染料が到着しました。 例によって圧倒的に安い海外からの輸入です。 売られている染料は1色ずつと10種類以上まとめ売りというの主流なのです…
と、いうわけで、今年も「神保町いちのいち」さんにて、開催させて頂くことになりました。 期間は9月29日から10月5日までの1週間です。 昨今の事情により、日時…
宇宙渦の球体時計の失敗があまりに多くて項垂れています。 多少の失敗なら「B級品」としてプレゼントも有りですが、実のところ失敗の大半は致命的なものばかりで、プレ…