少し大きめに
大き目の畳縁のショルダーバッグを作って欲しい。 と、依頼がありまして、早速制作してみました。 無地の青い色の畳縁のみで、サイズはA4横サイズ。 開閉はマグネッ…
好きなものを好きなだけツクル
大き目の畳縁のショルダーバッグを作って欲しい。 と、依頼がありまして、早速制作してみました。 無地の青い色の畳縁のみで、サイズはA4横サイズ。 開閉はマグネッ…
懐中時計にレジンの加工をする第2弾です。 球体時計に宇宙渦を閉じ込めてみました。 これをやりたくてレジンを始めたと言っても過言ではありません。 球体時計に宇宙…
材料の整理をしていたら、封も切っていないステンレス製の丸管が出てきたので、久しぶりにチェーンメイルでネックレスを制作しました。 1.2×8mmの丸管500個使…
何年も前になりますが、和紙や着物の端切れでヘアゴムを作っていた頃がありましてね。 なかなか好評だったのですが、今現在は作っていません。 特に理由はありませんが…
写真がねぇ… ど~しても上手く無い。 上手くなるための努力をしていないのが原因ですが、それにしても酷すぎる。 「最低限このくらい」と思っているあたりまでせめて…
パーツの整理をしていたら、過去に買った大量の丸管が出てきたので、「久しぶりにチェーンメイルでもするか!!」と、なりまして、作ってみたのが写真のかんざしです。 …
いつもだったら、全面にプリーツ入れて仕上げるんですけどね… 「あら、こっちの面が表でも良いんじゃない?」 と、急に家族が言って来ましてこうなりました。 こっち…
もともと鍵チャームが好きなので、あれもこれもと買っていたのですが、気が付いたらとんでもない数になっていました。 いや、ほんと…数えたら嫌になってしまうので、あ…
相変わらず、海外からとんぼ玉を継続して購入しているのですが、個々の出来不出来の差はどうしても発生してしまいます。 事前に受け取っていた完成図とあまりにかけ離れ…
お… 折り皺ぁぁぁぁ…orz なかなか足を運ぶことが出来ない日暮里での買い物はどうしても大量になってしまうので、全て宅配便で自宅まで送っ…