反省を踏まえて
前回のクリエーターズマーケットでは、がま口バッグが大変好評で2日目の早い段階で完売となってしまいました。 当然、「もっと作ってくれば良かった~!」と、後悔した…
好きなものを好きなだけツクル
前回のクリエーターズマーケットでは、がま口バッグが大変好評で2日目の早い段階で完売となってしまいました。 当然、「もっと作ってくれば良かった~!」と、後悔した…
たまたま浅草橋で見かけた本革のハギレを使ってシンプルなショルダーバッグを作ることにしました。 私には革の良し悪しはよくわからないのですが、傷やシミも無く、柔ら…
結局のところ手ごろな黒の合皮は見つからず… 次のイベントには黒は無しで行くしかないかなぁ。と、考えていた矢先に問い合わせのメール。 「黒のがま口バッグあります…
以前からちょこちょこ作っているリュック型のがま口バッグですが、名古屋用に新たに焦げ茶色も作りました。 こっちは今までのリュックです。 今回、新しく作った焦げ茶…
過去に数度だけですが作ったリュック型のがま口バッグを久々に製作しました。 A4横サイズの大きながま口バッグです。 ちょっと見、いつも作っているがま口バッグに似…
写真の宇宙渦、実は失敗から生まれたものです。 青以外の宇宙渦も作りたいな…と、思っていろいろ試しているのは以前触れた通りなのですが、現在も絶賛思案中です。 先…
と、ご要望を頂いたので作ってみました。 今まで作ってきたA4横サイズの3分の2程度のサイズのがま口バッグです。 着用イメージはこんな感じ。 マチを大きく取った…
先日購入したナイロンテープを使って畳縁のショルダーバッグを作ってみました。 総畳縁のバッグは軽くて丈夫だと身内に好評です。 畳縁は化繊の無地のものを使い、ナイ…
先日、日暮里で購入したばかりの赤や青の合皮を使って大きながま口バッグを製作しました。 「畳縁が無い大きながま口」とのご要望も多い為、今回は無地の大きながま口バ…
緊急事態宣言で、東京ビックサイトが使用できなくなったため、4月25日に開催される予定のarteVarieはその前日の4月24日に中止が決定しました。 あまりに…