モリモリ製作中
写真はがま口バッグの口金取り付け前の状態。 …口金無いと全くなんだかわからない。 まぁ、がま口は口金あってのものなので当然って言えば当然です。 今作っています…
好きなものを好きなだけツクル
写真はがま口バッグの口金取り付け前の状態。 …口金無いと全くなんだかわからない。 まぁ、がま口は口金あってのものなので当然って言えば当然です。 今作っています…
実は取り置き依頼は常に受けっぱなしなんですけどね。 10月27日(日曜日)のコミックシティ スパーク 11月2日(土曜日)、3日(日間)のデザインフェスタ で…
『ただいま品切れです。10月に入荷予定です。それまで待ってもらえませんか?』 と、持ち手用の合皮を注文したら、こんなメールが届きました。 次のイベントまでかな…
新しい畳縁を譲って頂いて参りました~。 以前少し書きましたが、譲っていただく畳縁は畳屋さんが使わなくなった余り物、いわゆるデッドストックなので、今流行の手芸用…
『値引きできるかもしれません。決済前に問い合わせください』 と、商品紹介のページに記載されている問屋さんがあるんですけどね。 そんなこと書く前に最初から値引き…
デザインフェスタの出展者案内が届きました。 配置場所は4Fであることは知っていましたが、4Fのどこなのかが気になっていたのです。 ご存じの方も多いかと思います…
ツイッターでは呟いていたけど、ブログでアップしてなかったってことが多々あるんですよねぇ。 前のサイトではツイッターの窓をサイトに設けていましたが、今のブログ、…
先日生産中止になった合皮テープと似た合皮テープを見つけたので購入してみました。 この合皮テープ、一点問題がありまして… 激安ですが、アソートで色が選べない上に…
久しぶりに掲載して頂きました。 デザインフェスタのお話です。 出展者は依頼をすると誰でもデザインフェスタのサイトに紹介して頂けるのですが、ここ2~3回はうっか…
がま口バッグ用の持ち手は合皮に穴を開けてカシメで金具を取り付けて完成となります。 この合皮に穴を開けるという行為が私は苦手です。 手はしびれるし時間はかかるし…