去年とても楽しかったので是非今年もと思い申し込んだのが静岡ハンドメイドマルシェです。
去年は台風真っ只中だったので、参加そのものも危ぶまれたのですが、蓋を開けてみれば数あるハンドメイドマルシェの中でもトップクラスの人出だったんですよねぇ。
台風だし…と、持参する作品をいつもより荷物を減らしたんですが完全に失敗。
1日目にほぼ全ての作品が品薄になってしまいました。
もっと持ってくるんだったぁぁぁ。と、盛大に反省して今に至ります。
さて、そんなこんなな去年の失敗を踏まえて今年は去年の3倍の作品を用意。
スペースも去年の2倍の広さでの出店にしました。
ついでにテーブルも新調してまさに準備万端です。
…これで人が来なかったら笑えないわ…と、内心ドキドキでしたが…
控えめにいっても、去年以上の人出でした。
ほんっっっとに凄い人出で、ビックリでした。
スペース2倍、作品3倍でイベント出店して良かったわ~と、非常に楽しい2日間を過ごしました。
しかし、反省点が無かったわけではありません。
人が多すぎて、こちらの対応が全く追いつかず、折角お立ち寄り頂いてもまともな対応が出来ていない状況に長時間なってしまいました。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでした。
今回規模の人出では一人出店は駄目ですね…最低でも売り子を一人伴う必要を感じました。
是非次回も出たいと思っていますので、その時は売り子を伴って出店するつもりです。
2日間、ありがとうございました。
******************************************
スペシャルサンクス。
******************************************
・無地をもっと見たい
黒と茶各1個ずつの無地のがま口バッグを持って行っていたのですが、もっといろいろな色での無地を見てみたいというご要望を頂きました。
次回のイベントには無地の割合を増やして持参いたします。
・対応遅れまして申し訳ありませんでした
20分ほどお時間いただければカスタマイズします。と、提案しておきながら人出が多く間に合わないくなってしまいまして申し訳ありませんでした。
次回はこんなことにならないように改善いたします。
・去年は品切れしてたから
と、今回は土曜日に当スペースにお立ち寄り下っさった方が何人もいらっしゃいました。
わざわざお立ち寄り下さいましてありがとうございました。
・色違いが見たかった
球体時計が好評で色違いを何種類か持参しておりましたが1日目に完売してしまいました。
2日目も好評だったんですが、違う色も見たかったと要望を沢山いただきました。
次回参加が叶いましたら、球体時計の色違いを多めにご用意いたします。
・今回は違うサイズを
前回の静岡ハンドメイドマルシェでがま口バッグを購入頂き、気に入ったからと違うサイズのがま口バッグを購入頂きました。
ありがとうございます。更なるサイズ違いも近いうちにお出し予定です。待っていてくださいませ~。
・電池交換は可能ですか?
電池式の懐中時計が非常に好評でした。
それに伴っていたのかもしれませんが、「電池交換は可能か?」という質問を沢山頂きました。
当スペースの電池式時計の電池は交換可能です。
また、サービスの一環で会場持ち込みであれば無料で電池交換も承っております。(送料をご負担いただければ無料で電池交換いたします)
電池が切れましたらご相談ください。
・新作期待しています
SNSをフォロー頂いている方から、今回間に合わなかった新作を楽しみにしていると仰っていただきました。
新作、来年の静岡には間に合うと思います。
まっててください!
・お立ち寄り下さった皆様、お買い上げ下さった皆様
ありがとうございました。
次回の静岡ハンドメイドマルシェは2026年10月31日、11月1日とのこと。
是非参加したく思います。申し込みます。
直近の出店は11月1日、2日のヨコハマハンドメイドマルシェです。
さぁ、追加製作がどこまで出来るかなぁ~!