凹んでいたら
緊急事態宣言で、東京ビックサイトが使用できなくなったため、4月25日に開催される予定のarteVarieはその前日の4月24日に中止が決定しました。 あまりに…
好きなものを好きなだけツクル
緊急事態宣言で、東京ビックサイトが使用できなくなったため、4月25日に開催される予定のarteVarieはその前日の4月24日に中止が決定しました。 あまりに…
懐中時計を入れている箱の在庫がそろそろ無くなりそうだったので、注文していたのですが… 「在庫切れになりました」と、メールが入りました…orz この問屋さんでは…
先日のイベントでハギレで作ったがま口バッグが好評だったので、「もっとハギレ買ってこよう」と、思い日暮里に買いに行ってきました。 結局、同じ柄のハギレは残念なが…
合皮テープのサンプル購入ですが…(それについてはコチラ) 結局どこの問屋のものも今使っているものと同等以上のものは見つけられませんでした。 無駄が大量に出てし…
レジン加工するために購入した時計をレジン加工してみました。 「黒に合うっていったら赤だ」 と、常々思っているので黒い懐中時計には赤のレジンと定番&am…
主催者からのメールには85%の出席率だったとのことですが… ジャンル毎の差もあるので、一概には言えませんが体感的にはもっと少ない印象でした。 タイトルの通り、…
先日購入した電池式時計(その時の記事はコチラ)が予想以上に良かったので、同じ問屋から別デザインのシルバーカラーの電池式時計を買いました。 もともと、アンティー…
先日の「合皮テープが手に入らない」のその後です。 3か所の問屋に注文して2店舗が手元に届きました。 あと1店舗は、先方が気を使ってくれて送料格安で発送してくれ…
A4横サイズのがま口バックの丈を短くしたがま口バッグ・中を、先日日暮里で買ってきた合皮の端切れで作ってみました。 「もしかしたら、A4横サイズも作れるかも…」…
日暮里に行ってきました。 目的はがま口バッグ用の合皮を買うこと。 出来れば黒とか紺とかが欲しいところです。 お手頃価格のものを選んで買っているので「前回はあっ…