限られた…

海外のショップなんですが、どういうわけか販売されているどの合皮も幅が30cm。

この幅の生地で作れるがま口バッグは極小サイズ(口金サイズ19.5cm)なんですが、あと2cm幅があれば小サイズ(25cm)のがま口バッグが作れます。しかもほとんど余りも無いのです。

なんで、30cmばっかりなんだよ…!?

この幅で極小サイズのがま口バッグを作ると中途半端に余りが出てしまって勿体ない!!!

と、ず~と思っていたのですが、この度やっと時間が取れたので30cm幅の生地で25cmの口金を使ったがま口バッグを作る為に新しい型紙を起こしました。

私にしては珍しい縦長のがま口バッグです。

口金が25cmなんだから、A4縦サイズ(21cm)が入るがま口バッグが丁度良く作れるはず…と、計算して作ったんですけどねぇ…

思った以上に余裕が無く、A4縦サイズは入らないことはないですが超ギリギリ。

少しでもいいからマチが欲しいと思って5cmにしましたが、もっと狭いマチにしないと窮屈でしたね。

A4サイズに拘らなければ、極々普通のがま口バッグですが、どうしても私の普段使い基準で考えてしまいます。

マチをもっと狭くしたり、畳縁を使ったりともう少し試作を繰り返そうと思います。