イベント

秋のイベント~♪

いつもは簡単レポートからなのですが… まずは連絡事項から。 ********************* 沢山の差し入れ、ありがとうございました。 その中のひと…

ネットショップでお買い物

試作用の口金

A4用紙を横にして入るがま口バッグがあるといいなぁ…という話が7月の作品展で頂いていました。 よろこんで実現させていただきます! …と、言いたいところだったの…

その他のお買い物

立体蝶の元を買ってきた

立体蝶と音玉(ミュージックボール)のかんざしを追加製作するために、蝶のプレスパーツを浅草橋のWEST5さんで購入してきました。 本当はシルバーが良かったのです…

その他

無い!!

チャームが猛烈に足りない!! ウサギでしょ? マーガレットでしょ? 鍵も無い…orz もしかしたら、どこからか出てくるかも…と、棚をひっくり返したけど、出てく…

ただ今制作中

ネックレスバージョンアップ

ウサギとマーガレットのロングネックレスはデザインをちょっぴり変更しました。 ウサギとマーガレットの上下に植物を象った定番コネクターチャームを追加しました。 ……

アクセサリ作品

一人とんぼ玉祭開催中!!

次のイベントにはとんぼ玉作品を沢山投入したい! と、思いまして。 直径20mmの大玉とんぼ玉をネックレスとバッグチャームに仕上げてみました。 作りたいだけ作り…

アクセサリ作品

ハートのネックレス

大きめのハートのオーロラガラスビーズを入手したので早速ネックレスに仕上げました。 コネクタチャームと丸管のパーツを組み合わせたネックレスチェーンとの定番デザイ…

ネットショップでお買い物

口金つぶし専用ペンチ入手した

がま口は口金の端をペンチでつぶして仕上げるのですが、私、これが非常に苦手です。 なんかね…やり方が悪いらしくて手が変な方向に力が入っちゃって結構痛い。 そのこ…

作ってみよう!

続続・畳縁のショルダーバッグを作ってみよう

昨日、一昨日の続きです。 昨日までで内側の袋と外側の袋と2枚の袋が出来たところまできています。 っと、ひとつ忘れてた! ・内側の袋にマグネットボタンを取り付け…

作ってみよう!

続・畳縁のショルダーバッグを作ってみよう

昨日の続きです。 今日はポケット作りからです。 ・11cm幅の畳縁45cm2枚を縫い合わせます ・両端を三つ折の縫い代1cmで縫います   ・半分に切ってポケ…