- 2013.10.17
畳縁のショルダーバッグを作ってみよう
畳縁のバッグの作り方で当サイトに足を運んでくださる方は多いです。 …作り方、載せて無いのは申し訳ない […]
畳縁のバッグの作り方で当サイトに足を運んでくださる方は多いです。 …作り方、載せて無いのは申し訳ない […]
コレは今までの中で一番出来が良いかも。 大きなアリスウサギのチャームを追加注文しました。 今まで買っ […]
昨日のコネクタチャームの黒ずみを取り除く方法をアレコレ調べていたら『酢につけると綺麗にとれる』と紹介 […]
写真じゃ、わからないですけどね… 実は完全にアウトなパーツです。 良く言えばアンティークシルバー…と […]
縫いづらい合皮は紙を挟んで縫うことで解決したわけですが… 今度はこの紙が邪魔をして縫いづらい…orz […]
ねじ式時計の新verの登場です!! 翼を象った蓋が素敵な時計。 シルバーは前々から入手していたのです […]
秋のイベントに持参する福袋の中身のひとつです。 電池式の球体時計に大きな鍵のチャームを取り付けてネッ […]
記憶が定かではないのですが… まぁ、いいか、と、思い直しまして。 ネックレスはよく作っているんですけ […]
秋のイベントには福袋を用意する予定です。 今回の福袋は時計作品を3個入れます。 写真のファーと時計の […]
二度と手に入らないパーツだと思うと使い切るのが惜しくなってしまう悪い癖があります。 そんな感じで残し […]