畳縁作品

昨日の不満を今日解消

昨日のショルダーバッグは、左右の端にも柄物を使ったため、ちょっと煩い仕上がりとなっていました。 それが不満でしてねぇ… 早速、本体も全て無地、蓋部分を柄物で作…

畳縁作品

蓋付きショルダーバッグを練習中

畳縁のショルダーバッグですが… 今回は蓋付きです。 昨日の裏技を使って蓋部分をしっかり硬く作っています。 今までの蓋は縁を四重にしていたのですが、重ねなくても…

畳縁作品

それは秘密です

昨日アップした畳縁のショルダーバッグ、実はちょっと気になることがあるのです。 バッグには大きめのマグネットボタンを使っているのですが、畳縁の生地の質のせいでマ…

畳縁作品

コロンコロンショルダーバッグ

畳縁のショルダーバッグ、新verです! 今まで作ってきたペーターバッグを改良しています。 マチを少し大きくしたので今までよりコロッとしていて丸みを帯びています…

畳縁作品

依頼品制作中

『無地は茶色で柄は地味で』 と、いう依頼品の畳縁のショルダーバッグです。 派手という依頼も難しいのですが、地味という依頼もまた難しいですね。 私には『好みの組…

畳縁作品

シンプルが一番

外側にポケットのあるショルダーバッグはひとまず置いといて… 以前作ったペーターバッグ(ペタンコショルダーバッグ)と色柄違いで製作して欲しいと、依頼を頂いたので…

畳縁作品

オーダー品作りました

依頼品です。 写真では黒っぽいですが、チョコレート色の無地を使いました。 『茶色にラインを派手目のショルダーバッグ』とのことなのでこんな感じ。 前回も派手目で…

畳縁作品

ペッタンコショルダーバッグ作ってみました

先日落札した大量畳縁を使って早速作ってみました~。 柄部分は結構派手でして…金が目を引きます。 目…ひいちゃうんですよねぇ。ちょっと派手なのが残念。 なんで金…