ネットショップでお買い物

夏に向けて

夏といったらアンティークゴールドよりシルバーだなぁ… と、思い立って注文したのが、この電池式の時計です。 文字盤に透かし模様の歯車が複数入っていて、面白いデザ…

ネットショップでお買い物

手に入らない!

ネットショップをあちこち探してみましたが、他に取り扱っている店は無く、現在バッグの肩紐に使っている合皮テープが手に入りづらい状況です。 前々から販売してもすぐ…

ネットショップでお買い物

久しぶりに自動巻き

自動巻きの時計を久しぶり買いました。 半円のお皿が動くことによりねじが巻かれて動く仕組みです。 ねじを巻くことにより動力を得ることも可能ですが、持ち歩くだけで…

ネットショップでお買い物

ご依頼いただきまして

パーツ問屋一押しのコネクタチャームということで、注文してみました。 もともと「クロスは無いですか?」と聞かれることが多かったこともあります。 他のチャームとも…

ネットショップでお買い物

使いどころが無い

私の場合、大抵一目惚れで買ったパーツは使わないでお蔵入りしてしまいます。 写真のスタッドもそのひとつ。 バッグの飾りに使ったら絶対格好良いだろうなぁ…と、注文…

ネットショップでお買い物

慣れちゃいけないとは思うのだが。

宇宙渦以外の何かも作ってみるかなぁ… と、思いまして、たまたま見つけたレジン用の染料を買ってみることにしました。 特に何か作りたいと思っての買い物ではないので…

ネットショップでお買い物

まさに理想的

レジンの曇り対処はアレコレ試して練習してを継続中です。 手間と時間をかければ、理想的な仕上がりになることも分かったので、後はどれくらい時間の短縮が出来るか…と…

ネットショップでお買い物

使い方を変えてみたら

先日買ったスナップボタンの取付説明書に書かれていた、生地の穴あけ方法は、まさに目から鱗のような方法でした。 生地の穴あけって、目打ちでいいんだ… 私どうもポン…

ネットショップでお買い物

いっそ悩むくらいなら

透明なスナップボタンを見つけたので注文してみました。 カラータイプのものの色合わせが難しい…と、感じていたので、いっそのこと黒一択のみでやっていこうかと考えた…

ネットショップでお買い物

間に合った!!

9月29日から神保町いちのいちさんで開催予定の「和、日和 十」にはレジンの球体時計ネックレスを沢山並べようと計画して、ハッと思い出したのはディスプレイ用のギフ…