慣れちゃいけないとは思うのだが。
宇宙渦以外の何かも作ってみるかなぁ… と、思いまして、たまたま見つけたレジン用の染料を買ってみることにしました。 特に何か作りたいと思っての買い物ではないので…
好きなものを好きなだけツクル
宇宙渦以外の何かも作ってみるかなぁ… と、思いまして、たまたま見つけたレジン用の染料を買ってみることにしました。 特に何か作りたいと思っての買い物ではないので…
レジンの曇り対処はアレコレ試して練習してを継続中です。 手間と時間をかければ、理想的な仕上がりになることも分かったので、後はどれくらい時間の短縮が出来るか…と…
先日買ったスナップボタンの取付説明書に書かれていた、生地の穴あけ方法は、まさに目から鱗のような方法でした。 生地の穴あけって、目打ちでいいんだ… 私どうもポン…
透明なスナップボタンを見つけたので注文してみました。 カラータイプのものの色合わせが難しい…と、感じていたので、いっそのこと黒一択のみでやっていこうかと考えた…
9月29日から神保町いちのいちさんで開催予定の「和、日和 十」にはレジンの球体時計ネックレスを沢山並べようと計画して、ハッと思い出したのはディスプレイ用のギフ…
レジンの封入パーツをいろいろ注文しています。 今回届いたのは金色の雪の結晶を象ったパーツ。 直径10mm以下の小さな雪の結晶…すごく綺麗で、これを沢山入れたら…
今まで、金属製のマグネットボタンを使ってきていましたが、裏地の無いサコッシュでは、これは使えないので、前々から気になっていたスナップボタンを工具とセットで購入…
今迄とは違う形状のマグネットボタンを買ってみました。 片面が丸く膨らんでいる形状で、嵌めると膨らみがひつかかりはずれづらくなるようです。 その後届いたマグネッ…
球体時計が超絶お気に入りなんですが、球体だけあってコロコロ転がるのが悩みの種です。 なんとか固定出来ないものかなぁ… と、思ってはいたのですが、気が多いのが災…
イベントが何か月も無いので、モノヅクリのモチベーションが駄々下がりなんですが… 物は作らないのに、材料買いのモチベーションは下がらないため、鬼のように材料買い…