チェーンメイルの石包み
パーツの整理をしていたら、過去に買った大量の丸管が出てきたので、「久しぶりにチェーンメイルでもするか!!」と、なりまして、作ってみたのが写真のかんざしです。 …
好きなものを好きなだけツクル
パーツの整理をしていたら、過去に買った大量の丸管が出てきたので、「久しぶりにチェーンメイルでもするか!!」と、なりまして、作ってみたのが写真のかんざしです。 …
シンプルな外観に格好良い文字盤の時計がいいなぁ。 と、思って注文していた時計が届いたんですけどね… 注文内容と違う時計が届いてしまいました。 な~んで、間違え…
そしてすでに裁断済みです。 当初は落札予定ではなかったのですが、yahooオークションでたまたま見つけたので落札してみました。 先日の日暮里繊維街セールにてが…
バッグの型紙は工作用紙を使っていました。 これは以前少し通っていたバッグ教室や有名がま口サイトの型紙の作り方で「工作用紙で作る」と、倣ったので。 実際、目盛り…
毎年恒例の大阪arteVarieに参加して参りました。 直前まで雨マークがついていた天気予報でしたが、雨は降らずに持ちこたえてくれて本当に良かったです。 あり…
このリングを販売している問屋が私の知る限り1件しかないのでその問屋で買い物しているわけですが… 「また」違う品物が届きました。 前回も明らかに違うサイズのリン…
今年も参加出来て良かったなぁ… と、しみじみ感じつつ、大晦日にコミックマーケットに参加してまいりました。 夏のコミケに続き、今回も空調快適な南館配置です。 今…
12月20日~22日に開催されましたマクハリハンドメイドフェスタに参加してまいりました。 去年が第一回で今回は2回目。 初日は平日金曜日でしてね… 私、な~に…
今年最後の日暮里セールに行ってきました!! 実は緑のがま口バッグの依頼を受けていまして、「セールで緑の合皮を買ってくる」というミッションも発動しています。 今…
がま口の仕上げに使っているペンチとそっくりなペンチを中国の問屋さんで見つけたので、購入してみました。 今使っているペンチもそろそろ寿命で、樹脂の部分はボコボコ…