久しぶりに和紙作品を
少し前に新作のかんざしに和紙を使ったものを作るという記事アップしましたが、昨日、やっと私の和紙作品に欠かせないガラスカボションが到着しました。 かんざし金具と…
好きなものを好きなだけツクル
少し前に新作のかんざしに和紙を使ったものを作るという記事アップしましたが、昨日、やっと私の和紙作品に欠かせないガラスカボションが到着しました。 かんざし金具と…
さて、リベンジです。 先日丈が足りなくて肝心のA4サイズが入らないがま口になってしまったがま口バッグですが、型紙を直してやっと完成までこぎつけました。 A4サ…
ショルダーバッグをご依頼頂いたので、制作したのですが… 出来上がったショルダーバッグはいつも制作しているショルダーバッグより小さくなってしまいました。 普段は…
先日の日暮里トマトさんのセールに都合がつかず行くことが出来なかったのですが… 1週間もすると『無理してでも行けばよかった』と、思うようになってしまいました。 …
追加注文していた星座盤の手巻き時計が無事到着ました♪ 長らく在庫切れしていたのですが、追加注文するには『前回と同じ』という注文を通すことは出来ないため、また一…
先日にひき続き、新しいかんざし金具が到着しました。 かんざし金具はシンプルなデザインの方が自由がありアレンジしやすいのですが、今回はあえて変わり種を注文してみ…
かんざしの種類を増やそうと思いあちこちの問屋からかんざし金具を注文しました。 で…その第一弾が写真のかんざし金具です。 奥の方の2本は植物の弦を象ったのような…
A4横サイズのがま口バッグに加えてA4縦サイズのがま口バッグも次のイベントに出そうと思って試作したのですが… 型紙のサイズを間違えてしまい、A4が入らないがま…
届いたかんざしが小さかったです…orz なんか魔法使いの杖みたいで恰好いいなぁ…!! と、思って写真だけ見て注文してしまったのがいけなかった。 右がいつも注文…
私の制作するがま口バッグは口金の取り付け用と仕上げ用に2種類の接着剤を使用してます。 10月のイベントで23個のがま口バッグを制作したら口金取り付け用の接着剤…