畳縁のショルダーバッグも作った
総畳縁のショルダーバッグも和、日和 陸に向けて制作しました。 肩紐と金具、糸以外は全て内も外も畳縁で仕上げています。 サイズはA4より1回りほど小さいサイズに…
好きなものを好きなだけツクル
総畳縁のショルダーバッグも和、日和 陸に向けて制作しました。 肩紐と金具、糸以外は全て内も外も畳縁で仕上げています。 サイズはA4より1回りほど小さいサイズに…
定番アイテムのワイヤーチョーカーと同じ技法を使ったワイヤーブレスレットを制作しようと思って芯になるワイヤーを購入したのですが… 私のミスで、ワイヤーの途中が2…
7月12日~18日の展示即売会『和、日和 陸』(三省堂書店本店 いちのいちにて開催)の在席スケジュールをご報告します。 12日 13時~18時 +α 13日 …
7月12日~18日に三省堂書店神保町本店、いちのいちでの作品展示即売会に持参する畳縁のトートバッグを只今制作中です。 展示即売会では普段はあまり制作しないよう…
日暮里の生地問屋街のセールがあったので、行ってきました!! 毎回季節季節の境目に行われているセールで、予定が合えば出来るだけ足を運ぶようにしています。 もとも…
かなりギリギリだが… ボッチでもなんとか回せたということで、ちょっぴり自信がついた翌日。 arteVarieに参加してまいりました。 前日のアーティズムマーケ…
先週の土曜日(6月18日)はアーティズムマーケットに参加してまいりました。 初めて参加するイベント&久しぶりのボッチ参加ということもあり、不安…
中国の問屋さんは独自性に少し乏しいような気がします。 流行品を追いかけて販売しているので仕方ないといえば仕方ないのですが、どの問屋も似たり寄ったりのラインナッ…
先日、ステンレス製のチェーンメイルブレスレットに球体時計を追加したものをアップしたのですが、更に改良してみました。 実はアレを制作してから、『やっぱり金具はト…
もう日が迫っていますが… 6月18日 アーティズムマーケット 配置:B-30 6月19日 arteVarie 配置:東5ホールZ38 と、2日連続で別イベント…