ボッチ2日目
かなりギリギリだが… ボッチでもなんとか回せたということで、ちょっぴり自信がついた翌日。 arteVarieに参加してまいりました。 前日のアーティズムマーケ…
好きなものを好きなだけツクル
かなりギリギリだが… ボッチでもなんとか回せたということで、ちょっぴり自信がついた翌日。 arteVarieに参加してまいりました。 前日のアーティズムマーケ…
先週の土曜日(6月18日)はアーティズムマーケットに参加してまいりました。 初めて参加するイベント&久しぶりのボッチ参加ということもあり、不安…
中国の問屋さんは独自性に少し乏しいような気がします。 流行品を追いかけて販売しているので仕方ないといえば仕方ないのですが、どの問屋も似たり寄ったりのラインナッ…
先日、ステンレス製のチェーンメイルブレスレットに球体時計を追加したものをアップしたのですが、更に改良してみました。 実はアレを制作してから、『やっぱり金具はト…
もう日が迫っていますが… 6月18日 アーティズムマーケット 配置:B-30 6月19日 arteVarie 配置:東5ホールZ38 と、2日連続で別イベント…
合皮バッグを製作するようになってから、飾りカシメが気になっていたので、思い切って買ってみました。 バッグの持ち手とか、がま口バッグのアクセントに使ったら可愛い…
ステンレスの丸管が硬すぎだという記事は先日アップした通りなのですが、なんとかならないかとここ数日いろいろ制作しているのですが… やっぱ駄目だわ… という結論に…
先日アップしたチェーンメイルのブレスレットに球体時計を追加してみました。 バッグチャームを「ブレスレットですか?」と聞かれることがあります。 実際のところバッ…
バッグの持ち手に使っているスナップフックの在庫が切れたので発注して、わずか1週間で到着しました。 相変わらず早いなっ!! Fedex!! UPS=Fedex&…
チェーンメイルのブレスレット時計はシルバーverも出そうと計画しています。 そこで丸管調達の話になるわけですが、当然国内で買うより海外から輸入した方が安くなり…