がま口

とりあえず形にはなったが。

ふふふ♪ じゃじゃーん!! 親子がま口完成ですよ!! そう…私が作りたかったのは「親も子も全て合皮で作った親子がま口」だったのです。 こっちの写真は中を開けた…

作ってみよう!

電池式時計の電池交換方法

電池式時計の電池交換方法を説明してまいります。 ①時計1個にボタン電池1個が必要です。 ボタン電池はNo.377をご用意ください。 専用工具があるのが理想です…

ネットショップでお買い物

一度作ってみたくて

じゃじゃ~ん!! がま口業界憧れ(と、私は思っている)、親子がま口です!! ここ数年ずっと作りたいなぁと、思っていたのです。 口金は「作りたい!!」と、最初に…

その他

まぁ、爪切りなんですけどね

いや、マジで優秀だと思うのです。 9ピンやTピンを切るのが苦手でして、いつもパッチンパッチンとニッパーで切る度に切れ端が飛びちっていて、それはそれは周りに迷惑…

ネットショップでお買い物

あまりに安くって、ついつい…

かんざし金具の在庫はまだ十分にあるのですが、あまりにも安い問屋を見つけたので思わず注文してみました。 デザインやサイズは今まで使ってきたかんざし金具とほぼ同じ…

ネットショップでお買い物

やっと入荷

やっと… 長く売り切れだったリュック管が再販を開始したので売り切れちゃう前に注文しました。 この金具だけは国内で買った方が圧倒的に安いんですよねぇ。 なんでこ…

ネットショップでお買い物

早々に追加注文

先日購入した大粒のとんぼ玉ですが、それで作ったかんざしが非常に好評です。 どのイベントに持参しても、真っ先に品切れになるのはこのとんぼ玉のかんざしでした。 そ…

ネットショップでお買い物

安いと思ってみたら

旧正月目前ということで、セールがあちこちで頻発しています。 私のところにもメールが毎日毎日届きます。 そんな中で、過去見たこともないほど格安の懐中時計を見つけ…

イベント

間に合わなかった

今年初めての東京イベント、arteVarieに参加してまいりました。 大阪arteVarieから2週間。準備するには丁度良いはずだったのですが… がま口バッグ…

がま口

ざっくり、適当、自分用

A4横サイズのがま口バッグは大きくてなんでも入るのが自慢なのですが… 私もこのがま口バッグを日常的に利用しています。 あまりにも何でも入るので、際限無く入れ続…