
6月の時点でがま口バッグ 小サイズの在庫が少なくなっていることに気づいたので、「良いタイミングだ!」と、思いまして、新しい口金メーカーに依頼してみることにしました。
今まで注文していた口金メーカーと揉めたとかでは無く、今後のことを考えて新しい縁を作っておこうと考えての今回の行動です。
市販の口金を使っているわけでは無いので、こうした依頼は通常納品までに1か月~3か月ほどの時間を要する為、行動は早め早めに起こすことにしていたのですが…
9月の記事にも書きましたがサンプル到着までは問題無かったんです。(多少の問題はありましたが許容範囲内です)だから本依頼をしたのですが、ここからがトラブルの始まりでした。
「ごめんなさい。間違えました」
と、連絡が入ったのは9月の終わり頃。
添付されていた写真の口金はサイズこそ依頼通りでしたが、全く違うデザインの口金でした。
サンプルと違うものを作ってよこすってどういうことよ?なんのためのサンプルなんですかね…?
その上「これ、引き取れませんか?」と、言ってきたんですよ。
いや…?いやいやいや。
当然駄目出し、当たり前。
過去の経験から怒って文句言っても何一つ解決出来ないことは分かっているので、ここから商品を最短で入手出来る方法を考えます。
最悪の場合、トラブルが悪化して商品が手に入らない上にお金も戻らないということもあり得るので、多少の痛みは我慢しましょう。
まぁ、答えは1つしかなかったんですけどね。
つまり「作り直す」。
時間は掛かりますがこれしかない。
当然、先方の答えは「Yes」。
こうして10月下旬。無事(とはいえませんが)、がま口バッグ 小サイズの口金は届きました。
当然ながら商品はサンプル通り問題無し。
直近のイベントでも大変好評頂くことが出来ました。
次に同じ注文をしたらこういったミスは無くなる…はず…と、願いたいですね。